ムムム・・・素晴らしい互換性ですねっw<br/><br/><br/><img src="https://blog-imgs-116.fc2.com/g/a/d/gadgetdamage/201711101559559be.jpg" alt="スマホ_15" border="0" width="640" height="427" /><br/><br/><a name='more'></a><br/>両キャリアの端末で試してOKでした。<br/>・SCL22 ← SC-01F ROM<br/>・SC-01F ← SCL22 ROM<br/><a href="https://gadgetdamage.blog.fc2.com/img/SCL22_to_SC-01F.jpg/" target="_blank"><img src="https://blog-imgs-44.fc2.com/g/a/d/gadgetdamage/SCL22_to_SC-01F.jpg" alt="SCL22_to_SC-01F.jpg" border="0" width="480" height="640" /></a><br/>完全?ではないと思いますが普通に動きました。<br/>但し、ドコモROMはRoot化すると2つのエラーが出た為、何個か純正アプリの潰しが必要でした。<br/>
すみません、こちらの記事を見まして、私もSC-01FのロムをSCL22に焼こうと思ったのですが、うまくできませんでした。
返信削除もし差し支えなければ、手順を教えて頂けませんでしょうか。
こちらではroot化済みstock romのSCL22にroot化したSC-01Fのロムをodinで導入すると、再起動後にrecovery modeでエラー(切腹状態)になり、もう一度再起動しても初期設定が始まるくらいのタイミングで再起動、その後はsamsungの表示から進まなくなります。