Galaxy Note9 SCV40/SC-01LのRoot化方法 ガジェTwo 2018年11月13日 15 こんにちは! ガジェTwoです(*´ω`*) 前回のSCV40のドコモ化に引き続き、今回はSCV40/SC-01LのRoot化をする方法です。 コメント欄で情報を頂きましたので、せっかくなのでやり方の修正も兼ねてご紹介します。 続きを読む »
GalaxyS9/S9+のPartitionTableについて ガジェTwo 2018年11月04日 0 こんばんは ガジェTwoです(´・ω・`) 前回はGalaxyS9/S9+のRoot化方法についてご紹介しましたが、端末を弄る前にはバックアップが必須いうことで、今回はパーティションテーブルのご紹介です。 ●パーティションテーブルの対象端末 GalaxyS9 SC-02K/SCV... 続きを読む »
Galaxy S9/S9+のRoot化が簡単に出来た!SC-02K/SC-03KとSCV38/SCV39をRoot化する方法 ガジェTwo 2018年11月03日 39 こんばんは ガジェTwoです(´・ω・`) 知人から今度はGalaxyS9 SC-02KのRoot化を頼まれたので、最新版のROMでRoot化を試してみました。 Root化後の動作は問題が無い?ようですので、せっかくのなのでご紹介します(*´ω`*) ●対象端末 GalaxyS9... 続きを読む »
Asus ZenFone5(ZE620KL)のPartitionTableについて ガジェTwo 2018年11月03日 0 引き続きこんにちは! ガジェTwoです(´・ω・`) 前回の記事でAsus ZenFone5(ZE620KL)のRoot化を行っていますが、中身を弄る前にパーティションのバックアップを取った方が安全ですね! 続きを読む »
【2018年11月版】TWRPのインストール・起動方法・操作方法など ガジェTwo 2018年11月02日 0 こんにちは ガジェTwoです(´・ω・`) 前回はAsus ZenFone5(ZE620KL)のBootloaderアンロックからRoot化取得方法までご紹介しましたが、今回はそのTWRPの導入や操作方法等のご紹介です。 基本的に、現在のTWRPにおいてメーカーが違ったとしても導... 続きを読む »
Asus ZenFone5(ZE620KL)をBootloaderアンロックしてRoot化とする方法!? ガジェTwo 2018年11月01日 3 こんにちは ガジェTwoです(*´ω`*)ノ 今回は表題の通り、Asus ZenFone5(ZE620KL)のブートローダーアンロックとRoot化を試してみたいと思います。 初Asus端末で良く分かっていませんが出来るかな!? 続きを読む »
Root化したGalaxy S7E/S8/S8+等でCAバンドを開放する方法! ガジェTwo 2018年08月22日 3 雨・・・強いですね~。 今日は朝からガンガン携帯にエリアメールが飛んできます(´・ω・`)ビックリスルヨ! よしでは川の様子を見に行くか・・・どうもガジェTwoす。 今回はサービスメニューの開き方とCAバンドを開放する方法のご紹介です! 続きを読む »
Galaxy S8/S8+ SCV35/SC-03J/SCV36/SC-02Jのパーティションテーブルについてメモ ガジェTwo 2018年08月17日 0 前回はGalaxyS8/S8+をRoot化する方法を記載しました。 今回はバックアップやリカバリする際のPartitionTableが分かったほうが便利だと思いますので、コマンドをメモとして残しておきます(´・ω・`) 続きを読む »
Root化:Galaxy S7Edge/S8/S8+(SCV33/SCV35/SCV36/SC-02H/SC-02J/SC-03J)をRoot化する方法 ガジェTwo 2018年08月12日 23 こんばんは! ガジェTwoす 今回はタイトル通り、GalaxyS7 EdgeとS8/S8+のRoot化する方法をご紹介します。 ・対応端末 SCV33 SCV35 SCV36 SC-02H SC-02J SC-03J 続きを読む »
GalaxyNote3 SC-01FとGalaxy J SC-02Fまでも無料でSIMロック解除出来ちゃう方法♪ ガジェTwo 2018年02月05日 9 こんばんは 仮想通貨全体が暴落してますね~・・・(´;ω;`) つっても、去年の夏のHF時よりは下がってないので精神的ダメージは少なめですが(´・ω・`) 前回に引き続いて、今回はSC-01FとSC-02Fを無料でSIMロック解除する方法をご紹介します♪ 続きを読む »
GalaxyS6シリーズ「SCV31、SC-04G、SC-05G、404SC」のAndroid7.0用のTWRPを作って見ました♪ ガジェTwo 2018年01月17日 45 遅くなりましたが・・・ あけましておめでとうございます。 今年も当ブログをどうぞ宜しくお願いしまっす(*´∀`*) 新年一発目(遅い)の投稿ですが、 今回、知人からAndroid7.0のSCV31をRoot化して欲しいと頼まれたので、Root化する為にSCV31用のTWRPを作っ... 続きを読む »
isai LGV31(LGV3110f)のau純正ROMで、スリム化した物を作ってみました(ヽ´ω`)スリムー ガジェTwo 2017年12月30日 8 2017年ラストデイ! 大晦日ですねー(*´∀`*)ノ 今回はLGV31の純正ROMを弄って、ドコモやMVNO等で快適?に使える純正仕様ROMを拵えてみました♪ 続きを読む »
LG LGL22、LGL23、LGL24、LGV31、L-01F、402LG等のAndroid4.x端末で、簡単に一時Root化して純正systemを弄る方法♪ ガジェTwo 2017年12月29日 8 年の瀬で慌ただしですね~ どうもガジェTwoす(´・ω・`) 今回はLGのAndroid4.xを対象とした端末を、簡単に一時Root化して純正のsystemをいじる方法をご紹介します。 ・対象端末 LGL22 LGL23 LGL24 LGV31 L-01F 402LG ※Andr... 続きを読む »
au Galaxy A8 SCV32のPartitiontableをメモ ガジェTwo 2017年11月16日 0 こんにちは~ 管理人のガジェTwoす(´・ω・`) 今回はau GalaxyA8 SCV32のパーティションテーブルについて記録しておきます。 この機種は良い端末だっと思いますが・・・何故か人気なかったんですよね~(;・∀・) 続きを読む »
au Galaxy S7 Edge SCV33/docomo SC-02HのPartitiontableメモ ガジェTwo 2017年11月15日 0 寒いですねぇ・・・ 管理人のガジェTwoす(*´ω`*) 現行機種であるau GalaxyS7 Edge SCV33とdocomo S7 Edge SC-02Hのパーティションテーブルを記載します。 コイツはまだまだ現役ですわぁ(*´∀`*) 続きを読む »
docomo Galaxy Note2 SC-02E/Galaxy S3α SC-03EのPartitiontableメモ ガジェTwo 2017年11月12日 0 こんにちは 管理人のガジェTwoす(;´∀`) 今回は(一部投げ売り)名機?・・・だった、 docomo Galaxy Note2 SC-02E/GalaxyS3α SC-03Eのパーティションテーブル情報を備忘録としてブログに残しておきます。 両方共ほぼ同じスペックなんですよね。 続きを読む »
名機だったdocomo Galaxy S4 SC-04EのPartitiontableの備忘録 ガジェTwo 2017年11月11日 0 こんにちは 管理人のガジェTwoす(・∀・) 今回は名機だったdocomo GalaxyS4 SC-04Eのパーティションテーブルを備忘録としてブログに残しておきます。 この機種はAndroid5.0まで上がったのでまだまだ現役と思いますね。 続きを読む »
(無料SIM解除) au Galaxy Note8 SCV37をドコモ化(SC-01K化)してSIMロック解除する方法 ガジェTwo 2017年11月09日 38 最近はほんと寒いですね~ 基本寒がりな管理人のガジェTwoす(;´∀`)サムイ 今度は最新機種である、「au GalaxyNote8 SCV37」のSIMロック解除&ドコモ化する方法をご紹介します。 最新機種までイケちゃうのか・・・!?(´・ω・`;) 続きを読む »
LGV31用カスタムROM(Euphoria-OSベース)の追加です。 ガジェTwo 2016年03月19日 2 前回分に引き続き、 端末を持ち主に返却する前にROMを追加で作成してみました。 続きを読む »
LGV31用のカスタムROMとして、cm12.1(Android5.1.1)を手直し移植してみました。 ガジェTwo 2016年03月17日 14 お久しぶりな更新です。 先日、友人からご飯を奢って頂いたのですが、 会計を済ませたあとに「LGV31にカスタムROMを導入してほしい」と狙ったかの様に頼まれてしまい、 断るに断れない状況で頼みを受けてしまいました・・・(´・ω・`)ショボーン 続きを読む »