ギガ通信時代のスマホガジェットでRoot化やSIM解除を試したりとAndroidに関する技術情報をご提供!(旧名:ガジェット痛信)

NewS

2017年5月19日金曜日

仮想通貨 XEMさんの時代も来たようです(´・ω・`)

リップルことXRPさんの影に隠れていたXENさんも、、、
ついに目を覚まして陽の光に当たりだしたようです・・・ネムだけに(´・ω・`)


チャート_1


いやぁ上がってますねぇ!
私がXEMを購入した時は、リップルのリスク分散として半分突っ込んでいたもので、
いつか上がれば良いなぁ・・・と放置していものです。
xen_20170519.png
簡単登録!仮想通貨取引所のコインチェック
と言うか、リップルさんより先に2倍になってますw
正直、購入当時はこいつ・・・アカンやつかも...orz
とか思ってた時代(2日ぐらい)がありましたw
ただ、仕様を読むと「ビットコインのブロックチェーン技術を改善・改良したブロックチェーンプラットフォーム」らしく、
将来性は十分ありそうです。
NEM公式HP
上昇率から今後もXRPとXEMは要注目ですね(*´∀`*)
日本で一番簡単にビットコインが買える取引所 coincheck bitcoin
●税制について備忘録
含み益もそこそこ出てきたので、現在の税制について少し調べてみました。
現在はまだ仮想通貨の税制が固まっていないらしく、雑所得で仕分けするようです。
ただし、どの段階で利益を確定するのかが不明な状態で、下手に利確が出来ない状態です。

取引
円→仮想通貨→円
上記であれば、すぐにわかります。
しかし、次の場合はどうなるの?っということです。
取引
円→仮想通貨(BTC)→仮想通貨(XEM)→仮想通貨(XRP)→円
これは仮想通貨でも利益計算しないといけないのか?譲渡益になるのか?
また、仮想通貨に変えた時点でも利益計算するのか?
下手すると短期売買(スイング)しているのと同じに考えないと行けないのか?
と言う実態に合わない利益を計算しないといけない危険性が有るらしいです。
詳しくは税理士さんのHPを見て頂ければ・・・。
丸山正行税理士事務所 ビットコインの所得課税がヤバい【BTC(仮想通貨)】
私はガチホールドで行く予定なので、
念のために購入当初からの単価や枚数等の売買記録をエクセルに付けており、
また取引履歴のPDF化をして自己防衛に励んでいます・・・面倒臭いですが(;´∀`)ふぅ
雑所得は総合課税ですのでサラリーマンの方は下手すると、
所得がそのまま増えたことになり、計算結果では累進課税でエライことになっちゃいますw
しかし、個人事業主の場合は赤字相殺が出来るので、ある意味では有りらしいです。
ただ、課税事業者の場合は消費税があるし、2017年6月1日~31までの平均保有量には課税されるらしいです・・・。
※簡易課税の場合は第5種かな?
ちなみに、短期売買(スイング)している人は要注意ですね(´・ω・`;)
●2ch情報より、購入時の額が経費になるかどうか不明らしい?
購入時が経費(仕入?)になるなら、
控除額とか手数料とか除外して単純化すると
100円でA買いました。Aを110円で売りました。
→ 10円の利益で10円に税金かかる。
税金は確定申告で払うので手元には110円あります。
110円でBを買いました。
①年度内にBを売りませんでした  → 10円に税金かかります。
②年度内にBを120円で売りました → 合計20円に税金かかります。
③年度内にBを100円で売りました → 合計利益0円なので税金かかりません。
④年度内にBを105円で売りました → 合計利益5円に税金かかります。
ってこと。
これが仮想通貨にも当てはめられるのかは国次第だけど。

0 件のコメント:

※不適切コメントについて:誹謗中傷宣伝等は事前通知無く削除致しますのでご遠慮下さい。
※Twitter風絵文字入力対応:🤣🤔😳💖📲🔰

コメントを投稿

Post Bottom Ad

Sponsored Links

ページ